[arsc-ml 78] ARSC-mlからのお知らせ

nhosoe @ grips.ac.jp nhosoe @ grips.ac.jp
2019年 9月 24日 (火) 12:39:10 JST


□名前:細江宣裕
□所属:政策研究大学院大学
□会員:会員
□お知らせの内容:研究会関連
------------------------------------
□内容
 :各位
リマインダです。今週末、以下の通りポリシーモデリングワークショップを開催いたします。
ふるってご参加ください

http://www3.grips.ac.jp/~nhosoe/pmw/index.html
細江宣裕

---

第4回

日時: 2019年9月28日(土)

場所: 政策研究大学院大学 5階 講義室G

14:00-15:50

講演者: 楡井誠氏 (東京大学)

題目: Self-Organization of Inflation Volatility

概要: We present a state-dependent pricing model that generates
inflation fluctuations from idiosyncratic shocks to the cost of price
changes of individual firms. A firm's nominal price increase, lowers
other firms' relative prices, thereby inducing further nominal price
increases. This snow-ball effect of repricing causes fluctuations to
the aggregate price level without exogenous aggregate shocks. The
fluctuations caused by this mechanism are more volatile when the
density of firms at the repricing threshold is high, and the density
at the threshold is high when the trend inflation level is high. Thus,
the model implies that higher trend inflation produces larger
volatility of short-term inflation rates. Analytical and numerical
analyses show that the model can account for the positive relationship
between inflation level and volatility that has been observed
empirically.

16:10-18:00

講演者: 牛島光一氏 (筑波大学)

題目:自然災害による就業機会の減少と 人的資本投資−東日本大震災の事例−

概要:本研究は、東日本大震災によって、高校卒業生の就業機会が減少したことが、大学進学および大学進学の準備の時期におけるテストスコアに与えた影響を、学校基本調査および全国学力・学習状況調査の個票データを用いて調べる。分析の結果、これまで高校卒業後に就業していた産業で働く機会が減少しても、代替的な労働市場が存在していれば追加的な教育投資がなされなかったことがわかった。これは、震災復興のための産業に就業しやすかった男性によく見られる傾向である。一方で、女性のように、代替的な労働市場が小さければ、潜在的に大学進学の能力があった人々の大学進学率と大学進学の準備時期におけるテストスコアが上昇することが明らかになった。この結果は、労働市場における就業の機会の変化が、教育投資を変化させることを示唆している。

------------------------------------



arsc2-ml.arsc.org メーリングリストの案内