[arsc-ml 225] ARSC-mlからのお知らせ

y.otsu @ csis.u-tokyo.ac.jp y.otsu @ csis.u-tokyo.ac.jp
2024年 6月 20日 (木) 10:42:38 JST


□名前:大津 優貴
□所属:東京大学空間情報科学研究センター
□会員:会員
□お知らせの内容:その他
------------------------------------
□内容
 :応用地域学会員の皆様


東京大学空間情報科学研究センターの大津優貴です。
お世話になっております。

当センターでは、助教及び特任助教・特任研究員の公募を行っております。公募の詳細は以下のURLよりご覧ください。


1. 助教
業務内容:
1)空間情報科学に関連する分野の研究・教育
2)共同利用・共同研究拠点の運営業務
3)デジタル空間社会連携研究機構の運営業務
https://www.csis.u-tokyo.ac.jp/blog/public-offer/assistant_professor_202491/

2. 特任助教または特任研究員
業務内容:
共同研究部門に属して、とくに全学のデジタル空間社会連携研究機構において設置予定の「シビックテックデザイン学創成寄付研究部門」での調査研究や人材育成のためのハンズオンの設計、コミュニティの形成等を行う。
https://www.csis.u-tokyo.ac.jp/blog/public-offer/st_assistant_professor_202491/

3. 特任助教または特任研究員
業務内容:
スタートアップの立地・動態について空間情報科学的なアプローチによる研究を行う。特にスタートアップ関係者等へのインタビューやアンケート調査等の実施、結果の取りまとめ等を担当すると共に、研究テーマに関連する独自の研究を行う。
https://www.csis.u-tokyo.ac.jp/blog/public-offer/st2_assistant_professor_202491/


もし適任の方をご存じの場合は周知していただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
------------------------------------



arsc2-ml.arsc.org メーリングリストの案内