[arsc-ml 39] ARSC-mlからのお知らせ

clerk @ arsc.org clerk @ arsc.org
2018年 8月 4日 (土) 15:53:45 JST


ClamAV 0.99.4

□名前:ARSC事務局
□所属:応用地域学会
□会員:会員
□お知らせの内容:その他
------------------------------------
□内容
 :arsc-mlの皆さま

一般社団法人システム科学研究所より,第14回「米谷・佐佐木賞」公募について案内がありましたので,お知らせいたします.

応募情報等の詳細については,下記の募集要項または,一般社団法人システム科学研究所のホームページを参照ください.
http://www.issr-kyoto.or.jp/event/fund/

ARSC事務局

--------------
第14回 「米谷・佐佐木賞」の公募について

  一般社団法人システム科学研究所では、会長を務めた故米谷栄二先生及び故佐佐木綱先生の業績を広く顕彰するために『米谷・佐佐木基金』を平成17年に創設致しました。
  基金の主要事業として、若手の研究者および技術者の研究活動支援のための「米谷・佐佐木賞」を設けております。
  第14回「米谷・佐佐木賞」の候補者を以下のとおり募集いたします。

1.対象者
  わが国で交通工学及び交通計画に従事する研究者あるいは技術者等

2.対象部門
☆ 創研部門(1 件) … 自薦に加えて「他薦」を受付け致します

  わが国で交通工学及び交通計画に従事し、一定の業績に基づき、斬新な交通工学・交通計画の分野の研究テーマを推進中の研究者および技術者

☆ 学位論文部門(2 件)

  わが国で交通工学及び交通計画に従事し、2015 年 9 月から 2018 年 8 月に取得した特に優れた学位論文を提出した研究所および技術者

★ 功績部門(1 件)
交通工学・交通計画の分野で、社会貢献された研究者および技術者

★ ISTTT 功績部門(1 件)
米谷・佐佐木先生に由来のある ISTTTに貢献された研究者および技術者

*** ご注意***
「創研部門」及び「学位論文部門」は公募に基づいて選考を行いますが、「功績部門」
及び「ISTTT功績部門」は公募を行わず選考委員による選考とします。
**************

3.奨学金
☆ 創研部門、学術論文部門… 1件:100万円

4.応募の方法

(1) 提出方法

☆ 創研部門
  自薦及び他薦の応募用紙(様式‐1)に必要事項をご記入の上、郵送もしくはE-mail(PDF ファイル)にて提出して下さい

☆ 学位論文部門
  応募用紙(様式‐2)に必要事項をご記入の上、郵送もしくは E-mail(PDF ファイル)にて提出して下さい。

※ 応募用紙につきましては,下記 URL からダウンロードして下さい。
http://www.issr-kyoto.or.jp/event/fund/
なお、応募された方の個人情報(提出書類を含む)については、選考のあと速やかに廃棄処分いたします。

(2) 提出期限
         平成 30 年 9 月 28 日(金) 必着

(3) 提出先

<郵送の場合>
一般社団法人システム科学研究所 「米谷・佐佐木賞 選考委員会」
〒604‐8223 京都市中京区新町通四条上ル小結棚町 428
 新町アイエスビル 4F

<E-mail の場合>
kometani-sasaki @ issr-kyoto.or.jp

5.問合せ先

一般社団法人システム科学研究所(担当者:藤木)
Tel:075-221-3022 Fax:075-231-4407
E-mail : fujiki @ issr-kyoto.or.jp

6.選考方法及び結果の発表

(1) 選考方法
  米谷・佐佐木基金 運用規定に基づき設置された選考委員会にて、提出書類をもとに厳正なる審査のうえ選考いたします。

<平成 30 年度 選考委員会メンバー>
委 員 長 桑原雅夫(東北大学大学院 教授)
副委員長 朝倉康夫(東京工業大学環境・社会理工学院 教授)
委 員 赤松 隆(東北大学大学院 教授)
 〃 倉内文孝(岐阜大学大学院 教授)
 〃 藤原章正(広島大学大学院 教授)
 〃 溝上章志(熊本大学大学院 教授) 【委員は五十音順】

(2) 選考結果の発表など
平成 30 年 11 月上旬を予定
平成 30 年 11 月 30 日(金)に京都市内で表彰式などを実施。
------------------------------------



arsc2-ml.arsc.org メーリングリストの案内